はじめまして。
助産師でBirth Designer(バースデザイナー)の太田敏枝でございます。
あなたのお産が「人生で最高の体験」となるように、
あなたの人生で最も貴重な体験である「お産」を通して、
今まで以上に「楽しく・美しく・自分らしく過ごせるように」お手伝いをさせて頂きます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
6歳:小学校の入学式の日、入院していた父のお見舞いに行った病院での看護師さんの優しさに触れ、まさしく「白衣の天使」と感動し、看護師になることを決意。
最短で看護師になるため、高校進学時に衛生看護科を選択。
その産科実習で初めて分娩介助している助産師をみて、
「命を生み出す仕事なんて!これ以上の仕事はない」と絶対に助産師になると決意!
20歳:看護師の資格を取得し、大阪市環境保健局に公務員として入局。
産婦人科病棟で勤務。
21歳:大阪市を休職し、助産師学院に入学。
22歳:助産師の資格を取得。
大阪市立桃山市民病院(産婦人科・Baby室勤務):6年
大阪市立北市民病院(産婦人科・Baby室):3年
大阪市立総合医療センター(産科病棟):6年勤務
総合医療センターは3次救急があり、OGCS(産婦人科診療相互援助システム)の基幹病院にもなっているハイリスク妊産婦さんを受け入れる、高度医療病院である。
36歳:厚生労働省看護研修センター(東京都):看護教員養成課程 助産師養成所教員専攻に入学。
37歳:助産師養成所教員資格取得。
大阪市立助産師学院勤務(主任職に昇格)。
41歳:妊産婦整体基礎セミナ―修了(母子整体研究会)
トコちゃんベルトアドバイザー資格取得。
42歳:大阪市立十三市民病院:4月に配属となる。
「看護部」の所属となり「周産期」から外れることになり、「助産」をしたかったので7月大阪市を退職。
ふなき助産院就職。
45歳:ふなき助産院業務縮小のため退職。
小林医院就職。
46歳:小林医院 師長に昇格。
48歳:ヒプノセラピストプロ資格取得。
「ヒプノ赤ちゃん」プラクティショナー資格取得。
2月小林医院退職。
漢方(経路)リンパトリートメント資格取得。
マタニティトリートメント資格取得。
大阪府助産師会の委託事業を受け
・「いのちの教育出前講座」を各地の小・中学校、企業などで実施
・「プレママ・プレパパ応援講座」を実施
・近鉄百貨店(上本町店)での育児相談を実施
育むあなたの「Salon★Oo(オーオー)」Open
49歳:3月から大阪府助産師会の委託事業を受け、赤ちゃん本舗(本町店)「マタニティスクール」を実施。
4月から大阪市の「市民ボランティア講師」に認定される。
〔所属〕